いよいよ今年も残り2日となりました。
駆け込み記事最終です!(笑)
前回記事でご紹介した十三アートフェスの期間に、親子でマンガ・イラストワークショップを開催した時のレポートです😊

親子で楽しくペン入れ体験♪
今回は親子3組(計6名)さまに参加いただきました。
イラストが得意な親子さんもいれば、「絵が苦手です…」という方も。
でも、安心してください!
基本的な使い方を学んだ後、私の用意した下絵をなぞるだけなので、絵が苦手な方でもちゃんとイラストが描けますよ♪



体験の感想と作品
みっちり90分作業が終了!子たちはまだまだ描けそうですが、ちょっと大人はお疲れモード(笑)
和気あいあいとした楽しい雰囲気で、みなさん真剣に取り組んでくださいました(o^―^o)
それでは、お1人ずつ感想と作品をご紹介していきます。
Mさん親子

楽しかったです!!



憧れのペン入れができてとても楽しかったです。








Oさん親子



おもしろかったです。万年筆と使ってる感じが似ていたので、思っていたより書きやすかったです。



娘もですが私にとっても楽しめて勉強になりました。また色々教えてほしいです。








Sさん親子



たのしかった



苦手なイラストを書いたりするのは心配でしたが、楽しかったです。マンガ家さんはすごい!!と改めて思いました。








最後は作品を並べて鑑賞会


みなさんどんどんアレンジを加えたりベタを塗ってみたり、スクリーントーンを貼ってみたりして楽しんでいただきました!(^▽^)/ ※次回から、こちらの講座でトーンは貼りません。別途トーン仕上げ講座をお受けくださいませ。
体験後、Sさんから写真を送っていただきました。Kちゃんとの2ショット❤なかなか参加者さんと写真とることないので嬉しかったです。


対象は小4からなのですが、1クラスに1人程度なら対応可能です。条件は、90分落ち着いて作業ができること。
私も小1は初めての指導でドキドキしていましたが、Kちゃんは大変大人しく、口数は少ないけれど、こうやるんだよと教えるとうなずいて、スイスイ~と使いこなしていました。写真の絵をみてもらったらわかるように、とっても上手でしょ?(*^^*)
参加者のみなさんに共通するのは、簡単なコツを教えただけでみんなスッと描けるようになってしまいまうこと!
毎回指導しながら「すごい~!みんな優秀!!」ってほめちぎっています。(笑)
挫折しがちな「つけペン」も、最初の印象が“楽しい”であれば、続けて描いてみようという気になるもの。
この体験を忘れずに、また機会があれば「つけペン」を使って描いてみてくださいね!
新春ワークショップのお知らせ
2023年1月6日(金)~1月9日(月・祝)の4日間限定でワークショップを開催します!
こどもも大人も親子でも楽しめる、新年の描初めを体験してみませんか?
つけペンのリピーター&経験者限定のコースもあり!
コメント