目次
2023年度生徒の感想
体験者の声
以前教えていた生徒のみなさんに協力してもらい、授業の感想をいただきました。(学年は当時のものです。)
本当のまんが家になった気分で描きました!
H.Nさん(小学4年~中学2年生)
- マンガ教室に通いはじめたきっかけ
-
将来の夢が漫画家なので、コマ割りや、ストーリーの構成の作り方などを学びたく、通いました。
- 通ってよかったこと
-
先生が、自分たちの絵柄を否定せず、尊重しながら、やさしくアドバイスしてくれたり、授業中、おもしろい話をしてもりあげてくれるのが本当に良いと思いました!!
実際、漫画を描く際に使うベタ塗りやトーンの張り方、登場人物などのキャラクターやストーリーの構成の作り方を教わり、とても勉強になりました!そして何より楽しんで取り組めました!!
- 実際にマンガ・イラストを描いてみて、よかったこと、気づいたこと。
-
黒ベタぬりしたりコマ割りを意識して、本当のまんが家になった気分で描きました。
長かったからか、やりきった感があって、すんごい今までのマンガよりやりがいがありました。反省点は、けしゴムの消し忘れがあったり、主人公2人のかみの毛の色とか目とかいろいろにてて、もう少し違いを出してみたほうがよかったと思った。
(※はじめて27pのマンガを完成させたときの感想です)
みんなと談笑しながら描いてる時間が楽しかったです!!
S.Nさん(中学3年生)
- マンガ教室に通いはじめたきっかけ
-
僕は元々イラスト描くのは好きやったんですけど、自分1人やったら中々上達できなくて行き詰まってた時に親から漫画教室のこと教えてもらって通い始めた感じです!
- 通ってよかったこと
-
通ってからは漫画家さんにしかない専門的な知識おしえてもらったり、ためになることも沢山教えてもらえて良かったんですけど、なによりみんなと談笑しながら描いてる時間が楽しかったです!!
「漫画を完成させる」ということが出来るようになった
M.Mさん(小学6年生~中学2年生)
- マンガ教室に通いはじめたきっかけ
-
絵を描くこととお話や設定を考えるのが好きで、そういったことにしっかり取り組んでみたかったから。
- 通ってよかったこと
-
中々出来なかった「漫画を完成させる」ということが出来るようになったこと。
本にしてくれて嬉しかったです。(※毎年作成する作品集のこと)
ここにくるとモチベがあがる。
人がかけるようになったりと、自分はいいことしか感じませんでした。
H.Aさん(小学4年生~中学1年生)
- 通ってよかったこと
-
人がかけるようになったりと、自分はいいことしか感じませんでした。せつめいはとても分かりやすいです。
- 実際にマンガ・イラストを描いてみて、よかったこと、気づいたこと。
-
コマ割りや下がき消しをよごしまくったり、気づかなかったりしました。でも、前よりかは、人が上手にかけてよかったです。
初心者の私でも分かるように具体的に指導してくださったおかげで絵の技術がどんどん上がっていきました。
A.Dさん(中学2年生)
- 通ってよかったこと
-
私はイラストを元から描いていたのですが、イラストについての知識を持っておらず、頭に対して首がありえない位置についていたり、頭身がおかしかったりと絵が全然上手く描けませんでした。
マンガ教室に通ってからは、人のイラストの描き方や遠近法を使った建物の描き方、マンガのコマの割り方などの基本的なことから自分だけでは得られないようなちょっとした工夫や知識など、初心者の私でも分かるように具体的に指導してくださったおかげで絵の技術がどんどん上がっていきました。
資料を見せての説明や先生がお手本を描いてくださったりするのでとても説明がわかりやすいです。もしわからなかったりしても納得がいくまで熱心に指導してくださいます。先生ともすぐに親しくなれて楽しく授業を受けることができました。私はマンガ教室で多くの知識と技術を身につけることができました。
今は美術系の進路に進むため、マンガとは離れて絵を描いていますが、今もここで得た知識が役立っています。
- 実際にマンガ・イラストを描いてみたときの感想
-
体や表情、建物の描き方を習えて良かったです。説明もわかりやすく、とても参考になりました!!人の視点のもっていき方とかがあるのを知らなかったので、知れてよかったです!
保護者の声
アナログを知っている世代としては、アナログで経験を積むことが大切なのではと思っています。
W.Kさん(小学6年生)の保護者さま
- こどもマンガ・イラストコース「つけペンで描いてみよう」ワークショップに参加された、ご感想をお聞かせください。
-
こどもはデジタル漬けの毎日です。学校現場もデジタルに少しずつ移行していて、アナログを知っている世代としては、アナログで経験を積むことが大切なのではと思っています。
漫画もデジタル化していることも知っておりますが、アナログで描き、生の原稿も見られたことを非常に光栄に思います。プロの仕事を垣間見ることができ、嬉しく思いました。
ワークショップのすすめかたも良かったと思います。丁寧な声かけされておりましたし。臨機応変にお話しもされてましたし。
欲を言えば、どうすればもっと上手く楽しく描けるのか、1人1人に合う言葉かけが有ればと思います。