代表ごあいさつ
こどものころの夢はマンガ家。
はじめまて、アトリエCaima代表のカイマミカです。私のこどものころの夢はマンガ家。小学6年生のとき、はじめて「つけペン」を買ってもらいました。当時はマンガの描き方の本や動画は少なく、使い方がまったくわからず、すぐに挫折。本格的に描くようになるのは大学生になってからのことです。
アトリエCaimaを開くきっかけ
時は流れ、運よくマンガ家になった私は、アルバイトで「こどもマンガ教室」の講師をはじめました。そこで出会った生徒さんたちは、個性豊かで、好きなものを描き、仲間と楽しく会話しながら創作していました。「こどものころに、こんな風にマンガを教えてくれる場所があったらな」とうらやましく思うと同時に、私がほしかったその環境を私自身がこどもたちに提供できていることに喜びを感じました。それがアトリエCaimaを開くきっかけです。
私もひとりでマンガが描けるようになったわけではありません。その道の少し先を行く先輩たちに、たくさんのことを教えていただきました。今度は私が返す番です。私が持っている知識や技術は全て惜しみなく、次の世代へと伝えていきたいと思っています。
アトリエCaimaのこれから
アトリエCaimaでは、マンガ・イラストにとどまらず、さまざまな表現に触れ、創作ができる場所を目指しています。みんなで楽しく活動ができる場所にしていきます。
特徴
生徒同士のおしゃべりOK!みんなで楽しく刺激し合いながら創作していきましょう。
現役のプロのマンガ家が教えるから、専門的な知識が身につきます。
お絵かきしている人はみんな個性豊か。あなたの個性を尊重し、長所を伸ばします。
阪急十三駅・徒歩5分。JR新大阪駅や地下鉄西中島南方駅からも通いやすい距離です。
推定築100年の長屋を改装した、レトロな教室。古い木材や古道具を再利用しています。
レンタルスペースとして、貸し教室や展示会などにご利用いただけます。
スタッフ紹介
カイマ ミカ(かいま みか)
漫画家・イラストレーター
1985年生まれ。大阪市十三出身。
カイマミカは「かいまみる」をもじった名前。
主に少女・女性向けマンガを中心に、舞台チラシ等のイラスト制作も行う。
白泉社Love jossieにて「曇り空のピクニックで君とキスしたかった」連載中。
趣味は街かど人物スケッチ。
- 大阪芸術大学美術科日本画コース卒業。
- 集英社「別冊マーガレット」にて「梅野えり子」名義でデビュー。 2008年第483回 別マまんがスクール 努力賞+ベスト賞受賞。
- マンガ家アシスタントも多数経験。天堂きりん先生「きみが心に棲みついた」、八田鮎子先生「オオカミ少女と黒王子」、安藤ゆき先生「町田くんの世界」、月森雅子先生「美醜島~ブス姉の逆襲~ 」(順不同、掲載許可済み)他、多くの先生方のお世話になりました。
- こどもマンガ教室の講師として9年間勤務。
梅野 康雄(うめの やすお)
インテリアプランナー / 株式会社ビエント代表
1947年生まれ。大阪市十三出身。
インテリアプランナーとして、この道50年の大ベテラン。
趣味は、登山と木や葉っぱなど自然物を使った工作すること。夫婦で仲良く創作している。カイマミカの実父。
- 大阪芸術大学デザイン科インテリアデザイン専攻卒業。
- 1986年ビエント・プランニングオフィス設立。
アクセス
アトリエCaima
〒532-0023 大阪府大阪市淀川区十三東3丁目13−26
株式会社ビエント 内
- 阪急「十三」駅東口より徒歩5分
- バス停「淀川区役所前」より徒歩2分