🌻夏休み2024『ワンパタ卒業☆いろんなイケメンを描いてみよう!-民族タイプ別イケメン描き分け講座』講師:アタリサオリ先生【画家】/8月31日(土)

🌱アトリエCaimaの夏休みワークショップ企画

アトリエCaimaは、子ども達にこそ「ホンモノ」に触れてほしい。刺激を受けてほしいと考えています。

そこで、各分野で活躍さている先生方をお招きしワークショップを開催します。大人からこどもまで楽しめる内容です。みなさんぜひご参加ください!

目次

いろんなイケメンを描いてみよう!!

昨年は「明暗で立体を表現しよう」の講座をしてくださった、画家・アタリサオリ先生の新しい講座です!

今年の講座は、ずばりイケメンの描き方!!とはいえ、普通の講座とは一味違います!

それは、民族別の特徴の違いを学んで、いろんなタイプのイケメンを描くというもの!

参考資料

最近のマンガやアニメでは、異世界転生やファンタジーが流行っていいろんな種族のキャラがでてきますよね。

エルフやドワーフ、西洋の骨格のキャラ造形も多いです。

民族別のイケメンを学んで、キャラ造形のレパートリーを広げましょう!!

講師プロフィール

アタリサオリ(画家)

岡山大学教育学部 特別教科教員養成課程(美術専攻)

卒業後20年のブランクを経た後に美術モデル海斗氏を描いた事をきっかけに画家活動を開始。 美術解剖学をベースに明暗法を主体としたアカデミックな画風に海外のファンが多く、主に海外に作品を販売。 Rojue派として独自の人物画表現を追究している。 美術解剖学会/日本認知科学会/日本視覚学会 会員 アカデミック造形研究プロジェクト 副理事

内容

イケメンキャラを描くのは好きだけど、全部同じ顔になっちゃってる…なんてことはないですか?

髪型を変えたり、メガネをかけたり…でも顔は同じ。

「美しい」は一つだけではありません。古今東西のいろんなイケメンを観察しながら描き分けのコツをマスターし、あなたのキャラレパートリーをガッツリ広げちゃいましょう!

日時&料金

日付8月31日(土)
場所アトリエCaima
時間①10:00~13:00(180分)
②14:30~17:30(180分)
料金こども 2,500円 (小6年~高校生まで)
親子 5,500
こども 1名追加+2,300
大人 3,500円
対象年齢小学6年生~大人まで
※アトリエCaima会員のみ小4・小5受付可。
定員各8名

※保護者1名につき、こども3名まで。

※小学生の方は、必ず保護者付き添いください。

持ち物

  • B4サイズスケッチブック (352×251mm)
  • 筆記用具(やわらかい鉛筆B2以上推奨)

ご予約はこちらから

  • ワークショップは希望のコース開講日でお申し込みください。
  • 当教室からのお返事メールをお送りしますので、ドメイン指定受信で「info@caima.jp」を許可するように設定お願いいたします。

先着順です。満席の場合は選択できなくなっています。

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
新規登録
close
プロフィール
close
abc
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

漫画家・イラストレーター。こどもマンガ・イラスト教室講師。
白泉社 Love Jossie にて「曇り空のピクニックで君とキスしたかった」 連載中。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次