🌱6月の授業まとめ①「マンガ作りに挑戦!」

こんにちは、こどもマンガ・イラスト教室のカイマミカです。

6月は体験レッスンも落ち着き、やっと通常運転にもどりました。

各回7名となり、和気あいあいと制作を楽しんでいます。

6月は授業が5回あったので、沢山作品をつくることができました!2回に分けてご紹介したいと思います。

目次

6月の授業はマンガがテーマ!

生徒が考えたセリフ

今月からいよいよマンガを描く授業です。

授業内容 前半。

・2コマ漫画をつくろう

・4コマ漫画をつくろう

・2Pマンガをつくろう

いきなり何ページものマンガを描くのは無謀です。なのでまずは1コマずつ描いていきます。

1コマセリフと絵が入ったコマを描いてから、そのづづきを描く。2コマなのでフリとオチだけを描きます。

そして、フリとオチの前後や間を考えることで4コマ漫画にしていきます。

この方法で描くと意外と誰でも4コマ漫画を簡単に描くことができます。

最近あった自分のエピソードを描いたり、オリジナルキャラのマンガを描いたり、

みんなとっても面白い4コママンガを作ることができました!

コマ割りに挑戦!

2P漫画では、原稿用紙の使い方から指導します。

生徒にはコマ割りは時間割と伝えています。2Pマンガでは、4コマよりも情報量が増えるので、場所や会話の間のコマをプラスして物語を作っていきます。

いきなり長編を描くのは大変ですが、こうやって連想ゲームのようにコマの前後の時間を考えると気楽にマンガが描けるようになりますよ(^▽^)/

②につづく

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

漫画家・イラストレーター。こどもマンガ・イラスト教室講師。
白泉社 Love Jossie にて「曇り空のピクニックで君とキスしたかった」 連載中。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次