🌱こどもマンガ・イラスト教室 14時クラス作品紹介! 🎨✨

14時クラス作品紹介! 🎨✨

アトリエCaimaでは、1年間の成果として生徒たちの作品集を制作しています📖
今回は、6ヶ月かけて制作した生徒たちの力作を一人ずつ紹介していきます!

目次

🖋 マンガ部門 ✨

全員、本格的なマンガ制作は初めてでしたが、しっかりとストーリーを練り、コマ割りも工夫されていて、とても面白い作品が揃いました!

🐶 あめ(小6)『わん・ステップ フレンドシップ』

👉 あらすじ: 主人公が拾ったワンちゃんがある日人間になり、友達づくりを手伝うお話。
🐾 ポイント:
✔ 引っ込み思案な主人公を助けるワンちゃんが可愛い!
ワンちゃんの表情が豊かで、感情が伝わる!
✔ 女の子のキャラデザインがとても可愛く描けている✨


📖 ギョートク玲奈(小6)『あるあるっ!番外編 まんが・イラスト教室に行ってみた』

👉 あらすじ: 友達同士でアトリエCaimaのつけペン体験に参加するお話。
🖊 ポイント:
✔ アトリエCaimaの宣伝にそのまま使いたいくらい!(笑)
✔ つけペン体験でのワイワイした雰囲気が楽しく伝わる🎶
墨をこぼすハプニング → みんなで仲直りする展開が秀逸!
黒ベタを活用したことで画面が引き締まり、完成度アップ!


🕵️‍♂️ 虎城赤矢(小5)『オレ達泥棒』

👉 あらすじ: 主人公ウイと泥棒ナナイの出会いを描いた物語。
🔥 ポイント:
キャラが生き生きと動いていて面白い!
✔ 小学生の「カード遊びあるある」シーンがリアルで共感できる👏
戦闘シーンが迫力満点!
✔ 背景や小物の描き込みが細かく、世界観がしっかり作られている🌍
✔ 「続きが読みたい!」と思わせる展開✨


🎨 イラスト部門

それぞれが好きなモチーフを自由に描いた作品が勢揃い!
どの子も3点以上の作品を仕上げる頑張りを見せましたが、ここでは選りすぐりの2点をご紹介!

🌈 魔子(小4)『負けをみとめろ』『プリンセスとプリンセスーLOVEメロー』

💖 ポイント:
ポップでチャーミングなカラフルな色使いが魅力!
✔ 女の子キャラが可愛いだけでなく、かっこよさもある✨
アイドルイラストは背景までしっかり描き込み、Liveの臨場感たっぷり!

🐱 Shirinn(小5)『ネコカフェMENU』『天気ねこ紹介』

😺 ポイント:
アイデアとキャラクターが素晴らしい!
グッズにしたくなるくらい可愛いキャラデザイン🐾
✔ 食べ物のイラストは色の重ね方が絶妙で、とても美味しそう!
✔ 「こんなCAFEあったら行きたい!」と思わせる魅力✨
「天気ねこ」などキャラ設定がしっかり作られていて世界観が面白い!


🎨 さきの助(小6)『ネオンピーハム☆』『待ち人』

🎨 ポイント:
✔ コピック、透明水彩、アクリルガッシュの3つの画材に挑戦!
画材ごとに使いこなしており、どれも高い完成度!
明るく元気で優しい性格がにじみ出る色合いが魅力✨
キャラの表情や衣装の細部までこだわって描けている!
風景など、情景を感じさせる表現力が素晴らしい!


🦊 八お(小5)『悪巧み』『キツネ?』

🎭 ポイント:
ポーズや表情がとても上手!
衣装のデザインにもこだわりが見られる!
「ぷにっ」とした柔らかい線が特徴的で、キャラが魅力的✨
鉛筆やグレーの陰影表現が立体感を生み出している!
タイトルの付け方が秀逸!作品の魅力をさらに引き出している✨


14時クラスの総評

14時クラスは小学生中心のクラスでしたが、お互いに刺激を受け合いながら成長し、素晴らしい作品が集まりました!

「こういう表現、いいな!」
「次はこんな技法を使ってみたい!」

そんな気持ちがどんどん湧いてくる、熱気あふれるクラスでした。

来年も、さらにパワーアップした作品が見られることを楽しみにしています! 🎨✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

漫画家・イラストレーター。こどもマンガ・イラスト教室講師。
白泉社 Love Jossie にて「曇り空のピクニックで君とキスしたかった」 連載中。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次